会社案内

先代から受け継ぐ 不動産の価値を最大化するために

人は一人では生きていけない 人間は人と人との間に生きる存在 その最小単位の集まりである家族 その家族が積み上げてきた想いが具体化しているのが 不動産やお金などの財産 目に見えているのは財産、 見えないのは人の想い家族の想い 私たちは見えているものももちろんですが、 見えない想いを大切にしている その上で、その具現化されている財産を、 子孫繁栄のために活かせるように アドバイスするのが私たちの使命です。
代表取締役 司法書士 門脇 紀彦
代表取締役 司法書士
門脇 紀彦

3つの強み

戦略力
不動産は地域、大きさ、形状によって大幅に価値が変動します。1つ1つ個性があります。その個性を最大限に活かした活用方法をご提案いたします。
愛情力
不動産業界を客観的に見てきた私たちは世間との間に情報格差があると強く感じます。大手不動産業社がITを導入して格差是正を図ろうとしていますが、まだまだ情報公開が進んでいないのが現状です。私たちは、目の前のお客様へ不動産情報をオープンにして不動産売却や活用の不安や悩みを無くして安全な取引を提供します。
智慧力
1,000以上の案件に携わって来た相続専門の司法書士事務所を母体としているからこそ相続・不動産・金融・税務に関しての経験が豊富です。 そこで培ってきた智慧でお客様の安心を提供します。
私たちは、相続の専門家として、
相続不動産に関する
お悩みを解決し、資産活用のご提案をいたします。

会社概要

商号 株式会社相続不動産コンシェルジュ
代表取締役 門脇 紀彦
本店 〒157-0072 
東京都世田谷区祖師谷三丁目4番7号 伊地智ビル
電話 03-6411-9974
FAX 03-6411-9971
事業内容 相続不動産のコンサルティング 相続不動産資産活用のコンサルティング

家族の「和話輪」を重んじ、日本の未来を創る

相続法務グループについて

国家というのは、家庭を基礎としています。 その家庭が今バラバラになってしまっています。 核家族化が進んだ日本はこれからどうなっていくのでしょうか? 自分の世代だけが良ければいいという考え方は、未来に何も残しません。 我々【相続法務グループ】は、家族の「和」「輪」「話」を大切にして、次の世代に繋いでいく役割を担っていると自負しています。武士が江戸時代に「哲学」を重んじていたのと同じように、我々「士業」が相続の場面においての考え方を丁寧にお伝えしながら、お客様の幸せに貢献したいと考えております。 相続法務グループをお引き立ていただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
司法書士法人相続法務グループ
相続法務グループでは、相続手続きから不動産・家系図作成まで大切な財産を守るお手伝いをトータルで行っています
司法書士法人相続法務
世田谷区周辺で相続・遺言・生前贈与などお考えの方、司法書士法人相続法務へ
KIZUNA 家系図を後世へ
家系図を通じて家族の「歴史」を知り、次の世代へバトンを渡すお手伝いをいたします